会社概要

社 名

株式会社 統合共育研究所
Integrated Education Research Institute Co .Ltd.

設 立

2005年11月15日

代表者

代表取締役 大野雅之

所在地

〒227-0043
神奈川県横浜市青葉区藤が丘二丁目13番地3 谷本ビル203号

電 話

045-482-7291

URL
[株式会社統合共育研究所] http://www.togo-mentor.co.jp
[ビジョナリー・メンター・アカデミー] https://vma-gs.jp/
[NPO法人国際メンターシップ協会] http://www.mentorship.or.jp

事業内容

人財育成に関する研究・開発・セミナー開催。企業研修事業および教育ツール販売、企業・学校・自治体などの、組織運営支援に関するコンサルティング業務


代表者プロフィール

 

大野雅之 (おおの まさゆき)株式会社統合共育研究所 代表取締役

・NPO法人国際メンターシップ協会 理事
・統合共育研究所 主催 ビジョナリー・メンター・アカデミー 代表
・大阪経済大学 講師

 

兵庫県出身。京都教育大学卒業後、渡米。州立オレゴン大学院修士課程卒業。
帰国後、日本の教育機関に所属し、国際部門の責任者として海外での学校設立や交流プログラムの推進を行う。

国内の教育機関を基盤に、世界各国の教育現場を訪れる中で、異文化理解の深化と
多様性の尊重を核に、グローバルエデュケーションモデルの開発に尽力。東洋哲学と西洋哲学の架け橋となり得るホリスティックな教育アプローチを探求し、その実践に努める。

2005年、創造性と共生を掲げた統合共育研究所を立ち上げ。国家機関、自治体、企業における人材育成と学校教育の両軸において、価値観の革新を促し、モチベーション向上のためのユニークな手法で、研修や講演を展開している。
コンサルティングでは、メンター制度の導入、DE&Iの推進、ミッションマネジメント、経営人材の育成、戦略立案を得意とし、数多くの組織に新たな視点をもたらす。

2002年にはメンタリングの価値を広めるべく、NPO法人国際メンターシップ協会の
設立に参画。理事として、メンタリングの普及に向けた講演やセミナーを精力的に行っている。2005年には「究極のメンター 」の育成を目的に「MGSアカデミー」を立ち上げ、2025年に「ビジョナリーメンターアカデミー」に改名。今に至る。